梅雨の合間のザ・ファイナル!!
今年の梅雨は一味違う。
おはよ~ございます。MOSSANです。
今回の野営探訪は梅雨の合間のザ・ファイナル!!
梅雨の合間シリーズのフィナーレを飾る。
そんな野営地をご紹介致します。
2015年6月27日(土)~28日(日)
訪れた野営地は、兵庫県佐用町にあります。
南光自然観察村
野営BASE地となっています。
今回はブログキャンパーの集まりによる
グルキャンとなった。
参加者
R君ママ
前日まで天候に左右されそうな出撃であったが
モトさん、ioriさんは金晩からの出撃!!
当日、チェックインを10時半に行い、襲撃!!
襲撃シーンはこちらで
確認!!
「お命頂だい!!!」
「とうっ!!!」
襲撃の事前練習は
道中立ち寄った店の駐車場で行ったのは
言うまでもない!!
「お命頂だい!!!」
と、言ったものの撮影頂いたモトさん.....
前夜の
ムフフ戦いにより
ポンコツ
お疲れのようだ。
改めて
半ケツ身だしなみを整え
お初のioriさんとご挨拶!!
今晩の野営に備え幕を張った後の
お待ちかね!プシュッッッッ~!乾杯!!
このまま大人は談合!子供は豪遊!!
楽しい時間は突き進み
きよさん!登場!!お久しぶりで~す!!
R君ママ!登場!!お初で~す!!
何時の間にやらデナーの時間!!
見事に絡んだ、粉モン広場!
R君ママからのトルティ~ヤ!!
モトさんがダッチで仕込んでたお肉~!!
ioriさんがチャッ!チャッ!!とアボカドサラダ~!!
MOSSAN!麦酒片手に
ぅま~~い!!
いつの間にやら夜もふけて
改めて、スパ~クリングで乾杯~!!
薪に灯がともり、子供達は焼きマシュマロパ~リ~!!
子供達を早く寝かして
大人の焚火時間を確保しろ~!!
MOSSAN!深夜になるにつれ
出航も幾度か繰り返し、復活!!
薪の揺らぐ灯火につられ撃沈!!
何とか幕内に潜り込みマッハで就寝!
朝~!若干の青空であったが
この時期とは思えない快適な気候!!
モ~ニングはioriさんから頂いた
スジ玉焼きが入ったお出汁~!!
へべれけな腹の中に染み渡る旨さ!!
ムムッ!
モトさんが椅子の上で反省している(笑)
そそくさとMOSSAN珈琲の開店準備に取り掛かるが
豆を挽く余力すらなく、予備で持ってきた挽き豆で
おだしする不始末!!
それではこの辺りで
MOSSANの野営探訪!!
前夜にモトさんが就寝した?と思われる
ioriさんのドッペルギャンガーにインナーを取り付けて頂き
お邪魔しております~。
自立するフライ!設営のしやすさ!!
インナーはチャッチャッ!!と取り付け!!
撃沈時に飛び込みやすい幕内!!
熱帯雨林で確認!
この仕様でこの価格!!
正に逸品!!
天候にも恵まれ、ご一緒頂いた皆様にも感謝!!
非常に楽しい野営となりました。
子供達も大自然で新しいお友達との出会い!!
MOSSANも新しい野営仲間との出会いや再開!!
梅雨の合間でしたが、今年の梅雨は週末になるまでは
雨模様ですが、週末に近づくにつれ野営日和が続き
3週連続出撃することができました。
大成功~だったんじゃないでしょうか!!
関連記事