ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月02日

出雲でご縁がありますように!!Part1

白銀の連休は野営で決まり。

おはよ~ございます。MOSSANです。

今回の野営探訪は出雲でご縁がありますように!!
大型連休すべて野営に費やす!!
そんな野営地をご紹介致します。

2015年9月19日(土)~23日(水)

たまには野営地をBASEに観光がしたい!!
一瞬、富士や九州~、新潟HQ~と、
様々なプランが降りてきましたが、
まだ足を踏み入れたことが無い近県!!
THE島根!!島根=出雲大社~!!
MOSSAN!!出雲大社~訪れたことがありませ~ん!!

それでは行き先が決まれば、野営地を検索ですね!!
予約。野営地の情報を下調べ....
なんて素敵な野営地なんでしょ~!!

行きのルートは時間がかかるが
鳥取道~9号線の山陰道でルートが決まりました!!

9号線通るならEVAシリーズっぽい、奴等と遭遇になります!!

出雲でご縁がありますように!!Part1


風車~萌え~ですね!!
なんとも言えません!!風車好きには9号線!!
淡路などをウロウロしていても、風車があれば目指してしまいます(笑)

そんな風車にお別れを告げ、一路西へ~!

山陰道~かなり快適になっておりますね~!!
鳥取道と繋がれば北西に出向く機会が増えそうです!!

っと、大山町で昼食のため、名和ICで一度下車です。

浜手に向うこと10分程度~、

出雲でご縁がありますように!!Part1


お魚センターみくりやに到着です!!

1Fには朝水揚げ仕立ての新鮮な鮮魚が並んでおります。

出雲でご縁がありますように!!Part1



2Fは地魚料理が頂ける食堂となります。

出雲でご縁がありますように!!Part1



それでは海鮮丼大盛り3杯頂きま~す!!
こちらの食堂、ごはんの大盛り、おかわり自由~です!!

そんな地魚を頂いてる最中~に
そこそこ気になるデュエット歌手と遭遇~!!

出雲でご縁がありますように!!Part1



モチのロンで店内にはCDが販売しています!!

米子、宍道湖を通過し、出雲市内に到着~!!

出雲でご縁がありますように!!Part1



出雲市内の町を抜け、野営地方向に進むにつれ自然が広がります!!

野営地到着~!!
わかあゆの里で~す!!

スーパー管理人、サンダー伊藤さんとも出会え一段落です。

出雲でご縁がありますように!!Part1



予約サイトに入り、覇者とのお疲れ乾杯です!!

出雲でご縁がありますように!!Part1




芝のコンディション最高~です!!

出雲でご縁がありますように!!Part1



本日は久しぶりのランステLにカンガルー!!

出雲でご縁がありますように!!Part1



設営中~にTSUGIさん!若大将~!にご挨拶に来ていただけました。感謝です!!

出雲でご縁がありますように!!Part1



本日のデナ~は姫路おでんです!
やはりおでんには生姜醤油は欠かせません(笑)

TSUGIさんグルサイトに姫路おでんを御裾分け!

なんと蟹がかえってきました(爆)

出雲でご縁がありますように!!Part1



モチのロンで美味しく頂きました!!

改めてTSUGIさんグルサイトに襲撃です(笑)

ピー助さん、ピー子さんファミとのグルキャンでした。

出雲でご縁がありますように!!Part1



楽し~時間を過ごさせて頂きありがとうございました!!

たま~に通りすぎる籠屋が気になりましたけど(笑)

ロイ君ともモチのロンで絡めました!!

出雲でご縁がありますように!!Part1




Part2に続く~!!





同じカテゴリー(わかあゆの里)の記事画像
出雲でご縁がありますように!!Part4
出雲でご縁がありますように!!Part3
出雲でご縁がありますように!!Part2
同じカテゴリー(わかあゆの里)の記事
 出雲でご縁がありますように!!Part4 (2015-10-25 23:15)
 出雲でご縁がありますように!!Part3 (2015-10-17 22:56)
 出雲でご縁がありますように!!Part2 (2015-10-08 23:50)

この記事へのコメント
レポお疲れ様~~

みくりや、丼ぶり、おかわりとは流石ですな!!

芝生ほんと、気持ち良さそうですね。
おでんが・・・蟹に・・・・・蟹が・・・美味そう!
太平洋まで歩いてこなかったな~(汗

出雲堪能出来たかな??
Part2楽しみにしてますよ~
Posted by モトモト at 2015年10月02日 09:39
こんにちは。レポお疲れ様でした。

当日はお世話になりました。おでん美味しかったですよ。♪
生姜醤油でこんなに美味しさが増すとは知りませんでした。

宴も盛り上がり楽しかったですね♪
籠屋?!確かに不思議な感じでしたよ。なにやってんだ?って感じでしたが…楽しんでいるようでしたので、どこがが坪だったのでしょう。

part2で出雲の旅が始まるのですね。楽しみにしています。(^ω^)
Posted by TSUGITSUGI at 2015年10月02日 17:38
モトさん

こんばんは〜。MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ

みくりや情報ありがと〜ございました^o^
自魚をこれでもかって言うほど堪能出来ました〜!
家族4人で大盛り海鮮丼3杯完食〜!

芝生の管理はサンダーさんの日頃の手入れの賜物だと思います。
裸足で気持ちよく過ごせました^o^

おでんが蟹〜はTSUGIさんに感謝ですm(__)m
Posted by MOSSANMOSSAN at 2015年10月02日 23:16
TSUGIさん

こんばんは〜。MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ

おでんのお差し入れで……
蟹〜頂戴し誠に恐縮でしたm(__)m

おでんに生姜醤油ご堪能頂けましたでしょうか〜´д` ;

宴楽しゅ〜ございました^o^
TSUGIさんの段々崩れて行く姿をご歓談しておりました(爆)

子供達が籠屋に心奪われて行く姿が最高〜でした(笑)
Posted by MOSSANMOSSAN at 2015年10月02日 23:27
こんばんは!

おでんが蟹に変身とは。
なかなか楽しい宴だったみたいですねぇ。

ん?
なんで「蟹」残してくれて無かったんですか?(笑)
Posted by きよきよ at 2015年10月03日 01:49
きよさん

おはよ〜ございます。MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ

蟹〜!美味しく頂きました〜(笑)
Posted by MOSSANMOSSAN at 2015年10月06日 11:36
こんばんは

風車の写真 迫力あります!!
海鮮丼大盛り おいしそう 私も食べたい
おでんに蟹 贅沢だぁ 日本酒を飲みたくなりそうです
蟹!大きいですね 
Posted by KoroKoro at 2015年10月08日 21:24
Koroさん

こんばんは〜。MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ

風車大好きなので、必ずと言うぐらい……麓目指しますww

山陰道快適なんで是非!
みくりやさん行って下さ〜い!

おでん、蟹はモチロン日本酒で
美味しく頂きました〜´д` ;
Posted by MOSSANMOSSAN at 2015年10月09日 20:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出雲でご縁がありますように!!Part1
    コメント(8)