2015年06月19日
梅雨の合間の一時の幸せ!!
水無月に心安らぐ一点の灯火。
おはよ~ございます。MOSSANです。
今回の野営探訪は梅雨の合間の一時の幸せ!!
自然豊な河原の夜に心安らぐ一点の灯火!
そんな野営地を紹介致します。

2015年6月13日(土)~14(日)
訪れた野営地は、兵庫県佐用町にあります
南光自然観察村。
前回の野営地と.....同じです。
ですが、今回はフリーサイト。
ハンモック広場の向かいで設営です。
オートサイトから離れ、フリーサイトでの野営でしたが、
場所が変わることによって、一味違う景観が楽しめるのが、
こちらの南光自然観察村の良い所です。
この時期は野営地には蛍~の観測ができます。
数年前の集中豪雨によって、、
蛍~の数が激減しておりましたが、
年々と蛍~が舞い戻ってきております。
で、設営後に残して置きたかった~!
お約束のプシュッッッ~( ´ ▽ ` )ノ

トップ画像も設営中の真っ最中です_| ̄|○
駐車場からサイトに歩いてる時に、
オートサイトの片隅に赤く煌く200Aを発見!!
それでは探訪いたしましょ~!!
って、明らかにとり忘れております_| ̄|○
素敵な世帯主!!
Tちゃんさ~ん!!
リビングシェルにインナーテントでフルフライ!!
おまけにエクステンションルーフ!!
長~い!!でもオートサイトに入ってますね~!
焚火トークの予約を交わし、笑顔で握手!!
探訪はご想像にお任せします。
この辺りでMOSSAN野営の寝室なる、
テント内をご紹介しておきま~す!!

アメニティードーム 270×270 内に
ゴーコット×2
ワイルドワン キャンパーズベット×2
ギリッギリです~。
ですが、寝るときぐっすり~。
そのまま朝まで爆睡~。
朝~腰も痛くな~い!!
寝起きが改善されました。
そういえば
この度より、こちらのカードを管理等にて
提示することにより

楽天カ~ドマ~ン!!
ではなく、スノーピーク会員カード提示によって
薪一束がいただけますヾ(〃^∇^)ノ
藤〇氏、あざ~す!!
もう一束追加して
薪割り開始いたしま~す。

ハスクバーナ!
切れ味! パッカ~ン!!
フォルム! 正に手持ち斧!!
お値段以上~のお気に入りの逸品です。
ボチボチデナ~に取り掛かります。

よッ!夏~の定番~枝豆~!!

ウワ~!混ぜてしまってからの~ショット!
お熱いですけどまだまだいけます
見た目ラーメン鍋に見えますが
底にはホルモンたっぷりの
ホルモン鍋です!!
ホルモンッ~、ぅま~~い!!
ホルモンに目がないMOSSANです。
ここ南光で設営完了~の記事を発見!!
軽く満たしてからご挨拶に伺います。

MOSSANの野営探訪!!
いや~!今回は管理等の手前に設営されている
ホリックさん宅にお邪魔しております( ´ ▽ ` )ノ
笑顔で握手を交わし、色々お話させて頂きあざ~す!!
ムムッ!
ファイヤーサイクルで何か始まるみたいです。

この日は30人収容できるコテージに、
団体さんが来ていたので、
キャンプファイヤーが始まったようです。

2mオーバーの火柱に子供達も釘付けですね~!
昨年夏にお邪魔した際も、
団体さんによるキャンプファイヤーに
お邪魔しました。
その際は素敵はおじ様によるトランペットの演奏つきでしたので、
正に王道のキャンプファイヤーでしたね~。

ぼちぼちこちらの焚火台にも点火いたしましょう~!
ではTちゃんさんをご招待して乾杯~( ´ ▽ ` )ノ
の撮影~、忘れております_| ̄|○
20時過ぎごろから、皆さんで蛍~を観賞にいきましょ~!
ポンコツカメラで観測は不可です。
観賞から戻ってきてからの焚火談合再開。


いや~、いやいや~!!
良からぬおっさん達の談合はたまりませんね~!!
ふと気が付くと、タープの内側に一点の灯火が一つ。

蛍~が一匹、迷い込んでいるではありませんか~。
無事、蛍~観測もでき、このまま就寝~。

翌朝も晴天に恵まれ、野営日和~。


MOSSAN珈琲を開店~( ´ ▽ ` )ノ
看板娘のSAKI姫が、自ら珈琲をマゼマゼしております。


MOSSAN野営時の鉄板!
バウルーによるホットサンドと
キャンベルのコーンポタージュに
クルトンを加えて、
モーニングセットの完成です!!

子供達は食後の大運動会~!

フリーサイトのハンモック広場前
大きな木の下の前は
木陰もあり気持ちい~ですね~!

川遊びが始まり、はしゃぐ子供達の観賞~タイム。
左側、川底深~い!
なにやってんの~!!

撤収中に昨日から仲良くさせて頂いた
T~JINさん達と一緒にパン食い競争~
ならぬ、ドーナツ食い競争~!

仲良くなったお友達とも
ハイ~変顔~!!

T~JINさんご兄弟ご夫婦ともパシャリ~( ´ ▽ ` )ノ
今回も天候やお付き合い頂いた方々にも恵まれ
梅雨の合間での楽しい野営となりました。
また南光自然観察村での野営いかがでしたか。
夏場になるにつれ
撤収時にMOSSANから噴き出る汗!
そして押すな押すなと言いつつ
無人の風呂にダイブするMOSSAN!!
大成功だったんじゃないでしょうか!!
おはよ~ございます。MOSSANです。
今回の野営探訪は梅雨の合間の一時の幸せ!!
自然豊な河原の夜に心安らぐ一点の灯火!
そんな野営地を紹介致します。

2015年6月13日(土)~14(日)
訪れた野営地は、兵庫県佐用町にあります
南光自然観察村。
前回の野営地と.....同じです。
ですが、今回はフリーサイト。
ハンモック広場の向かいで設営です。
オートサイトから離れ、フリーサイトでの野営でしたが、
場所が変わることによって、一味違う景観が楽しめるのが、
こちらの南光自然観察村の良い所です。
この時期は野営地には蛍~の観測ができます。
数年前の集中豪雨によって、、
蛍~の数が激減しておりましたが、
年々と蛍~が舞い戻ってきております。
で、設営後に残して置きたかった~!
お約束のプシュッッッ~( ´ ▽ ` )ノ

トップ画像も設営中の真っ最中です_| ̄|○
駐車場からサイトに歩いてる時に、
オートサイトの片隅に赤く煌く200Aを発見!!
それでは探訪いたしましょ~!!
って、明らかにとり忘れております_| ̄|○
素敵な世帯主!!
Tちゃんさ~ん!!
リビングシェルにインナーテントでフルフライ!!
おまけにエクステンションルーフ!!
長~い!!でもオートサイトに入ってますね~!
焚火トークの予約を交わし、笑顔で握手!!
探訪はご想像にお任せします。
この辺りでMOSSAN野営の寝室なる、
テント内をご紹介しておきま~す!!

アメニティードーム 270×270 内に
ゴーコット×2
ワイルドワン キャンパーズベット×2
ギリッギリです~。
ですが、寝るときぐっすり~。
そのまま朝まで爆睡~。
朝~腰も痛くな~い!!
寝起きが改善されました。
そういえば
この度より、こちらのカードを管理等にて
提示することにより

楽天カ~ドマ~ン!!
ではなく、スノーピーク会員カード提示によって
薪一束がいただけますヾ(〃^∇^)ノ
藤〇氏、あざ~す!!
もう一束追加して
薪割り開始いたしま~す。

ハスクバーナ!
切れ味! パッカ~ン!!
フォルム! 正に手持ち斧!!
お値段以上~のお気に入りの逸品です。
ボチボチデナ~に取り掛かります。

よッ!夏~の定番~枝豆~!!

ウワ~!混ぜてしまってからの~ショット!
お熱いですけどまだまだいけます
見た目ラーメン鍋に見えますが
底にはホルモンたっぷりの
ホルモン鍋です!!
ホルモンッ~、ぅま~~い!!
ホルモンに目がないMOSSANです。
ここ南光で設営完了~の記事を発見!!
軽く満たしてからご挨拶に伺います。

MOSSANの野営探訪!!
いや~!今回は管理等の手前に設営されている
ホリックさん宅にお邪魔しております( ´ ▽ ` )ノ
笑顔で握手を交わし、色々お話させて頂きあざ~す!!
ムムッ!
ファイヤーサイクルで何か始まるみたいです。

この日は30人収容できるコテージに、
団体さんが来ていたので、
キャンプファイヤーが始まったようです。

2mオーバーの火柱に子供達も釘付けですね~!
昨年夏にお邪魔した際も、
団体さんによるキャンプファイヤーに
お邪魔しました。
その際は素敵はおじ様によるトランペットの演奏つきでしたので、
正に王道のキャンプファイヤーでしたね~。

ぼちぼちこちらの焚火台にも点火いたしましょう~!
ではTちゃんさんをご招待して乾杯~( ´ ▽ ` )ノ
の撮影~、忘れております_| ̄|○
20時過ぎごろから、皆さんで蛍~を観賞にいきましょ~!
ポンコツカメラで観測は不可です。
観賞から戻ってきてからの焚火談合再開。


いや~、いやいや~!!
良からぬおっさん達の談合はたまりませんね~!!
ふと気が付くと、タープの内側に一点の灯火が一つ。

蛍~が一匹、迷い込んでいるではありませんか~。
無事、蛍~観測もでき、このまま就寝~。

翌朝も晴天に恵まれ、野営日和~。


MOSSAN珈琲を開店~( ´ ▽ ` )ノ
看板娘のSAKI姫が、自ら珈琲をマゼマゼしております。


MOSSAN野営時の鉄板!
バウルーによるホットサンドと
キャンベルのコーンポタージュに
クルトンを加えて、
モーニングセットの完成です!!

子供達は食後の大運動会~!

フリーサイトのハンモック広場前
大きな木の下の前は
木陰もあり気持ちい~ですね~!

川遊びが始まり、はしゃぐ子供達の観賞~タイム。
左側、川底深~い!
なにやってんの~!!

撤収中に昨日から仲良くさせて頂いた
T~JINさん達と一緒にパン食い競争~
ならぬ、ドーナツ食い競争~!

仲良くなったお友達とも
ハイ~変顔~!!

T~JINさんご兄弟ご夫婦ともパシャリ~( ´ ▽ ` )ノ
今回も天候やお付き合い頂いた方々にも恵まれ
梅雨の合間での楽しい野営となりました。
また南光自然観察村での野営いかがでしたか。
夏場になるにつれ
撤収時にMOSSANから噴き出る汗!
そして押すな押すなと言いつつ
無人の風呂にダイブするMOSSAN!!
大成功だったんじゃないでしょうか!!
Posted by MOSSAN at 00:21│Comments(14)
│南光自然観察村
この記事へのコメント
おはようございますぅヾ(〃^∇^)ノ
南光自然観察村!
まだ行った事がありません~
でも広くて木陰もあって快適そうですね~♪
何時の日か行ってみたいです!
設営後のプシュ♡ うまうまぁですよね (≧▽≦)
南光自然観察村!
まだ行った事がありません~
でも広くて木陰もあって快適そうですね~♪
何時の日か行ってみたいです!
設営後のプシュ♡ うまうまぁですよね (≧▽≦)
Posted by keikoさん
at 2015年06月19日 06:35

こんにちは~~
天気恵まれ良かったですね!
迷い蛍に、おさ~ん談合、楽しまれましたね~
今回は熱、大丈夫だった(爆
次回、モーニングカフェ、OPENお願いしますぞ(笑
PS
行きたかった・・・・・・(涙
天気恵まれ良かったですね!
迷い蛍に、おさ~ん談合、楽しまれましたね~
今回は熱、大丈夫だった(爆
次回、モーニングカフェ、OPENお願いしますぞ(笑
PS
行きたかった・・・・・・(涙
Posted by モト
at 2015年06月19日 09:41

keikoさん(*^^*)
おはよ〜ございます。MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
コメントあざ〜す( ̄^ ̄)ゞ
南光、ホンマにえ〜所ですよ〜。
大阪からやと、
池田から中国で2時間かからないぐらいですかね〜。
海老江から阪神で2時間半ぐらいやと思いま〜す(^-^)/
是非ともいらして下さ〜い(^-^)/
keikoさんの記事を拝見してたら、
飲〜の字が多い〜多い(笑)
なんだか各地の東屋でイモムシ〜
増殖中ですね〜^_^
takeチェア〜のワイン仕立ては
朝見たら、やっても〜た感ありありです(笑)
私も今回下ろしたてのチェアに
早速焚火の洗礼を受けました_| ̄|○
おはよ〜ございます。MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
コメントあざ〜す( ̄^ ̄)ゞ
南光、ホンマにえ〜所ですよ〜。
大阪からやと、
池田から中国で2時間かからないぐらいですかね〜。
海老江から阪神で2時間半ぐらいやと思いま〜す(^-^)/
是非ともいらして下さ〜い(^-^)/
keikoさんの記事を拝見してたら、
飲〜の字が多い〜多い(笑)
なんだか各地の東屋でイモムシ〜
増殖中ですね〜^_^
takeチェア〜のワイン仕立ては
朝見たら、やっても〜た感ありありです(笑)
私も今回下ろしたてのチェアに
早速焚火の洗礼を受けました_| ̄|○
Posted by MOSSAN
at 2015年06月19日 11:42

モトさん
おはよ〜ございます。
MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
迷い蛍〜は、発見した瞬間
せつ子〜って叫んでいました(苦笑)
今回はお熱は大丈夫でした(爆
受け付けでお姉様にポッキンアイスを頂き、少し落ち着かせて帰りましたが、翌日からインフルエンザでした_| ̄|○
次回MOSSAN珈琲OPENの為
日々、バリスタに励んでおりま〜す( ̄^ ̄)ゞ
PS.襲撃記事をカキタカッタデス(笑)
おはよ〜ございます。
MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
迷い蛍〜は、発見した瞬間
せつ子〜って叫んでいました(苦笑)
今回はお熱は大丈夫でした(爆
受け付けでお姉様にポッキンアイスを頂き、少し落ち着かせて帰りましたが、翌日からインフルエンザでした_| ̄|○
次回MOSSAN珈琲OPENの為
日々、バリスタに励んでおりま〜す( ̄^ ̄)ゞ
PS.襲撃記事をカキタカッタデス(笑)
Posted by MOSSAN
at 2015年06月19日 11:52

こんばんわ♪
スノピ三昧なサイトで素敵ですね♪
ここ、何度かアタックしているんですけど、
いつも予約が取れず・・・。
っていうことでまだ行ったことありません。(笑)
蛍も楽しめるんですね♪
来年の蛍キャンプはここを狙ってみようかな。
スノピ三昧なサイトで素敵ですね♪
ここ、何度かアタックしているんですけど、
いつも予約が取れず・・・。
っていうことでまだ行ったことありません。(笑)
蛍も楽しめるんですね♪
来年の蛍キャンプはここを狙ってみようかな。
Posted by key-mino
at 2015年06月19日 21:32

key-minoさん
コメントありがと〜ございます^_^
ピクニックガーデンフェスタの
記事を色々拝見して
次回は馬券も当てる気持ちで
行ってみたいです(笑)
アメド、焚火台から始まり、
気が付けばスノピ沼に
半身浴程度の気持ちで
浸かっております(^_^;)
この時期の南光は
比較的一年を通して
シーズン真っ只中です。
私も1日中電話することは
無いのですが、タイミングで
予約取れる時もありますし、
当日の朝から予約取る時も
あります。
ですが、一年中〜
楽しめる野営地ですね〜^_^
コメントありがと〜ございます^_^
ピクニックガーデンフェスタの
記事を色々拝見して
次回は馬券も当てる気持ちで
行ってみたいです(笑)
アメド、焚火台から始まり、
気が付けばスノピ沼に
半身浴程度の気持ちで
浸かっております(^_^;)
この時期の南光は
比較的一年を通して
シーズン真っ只中です。
私も1日中電話することは
無いのですが、タイミングで
予約取れる時もありますし、
当日の朝から予約取る時も
あります。
ですが、一年中〜
楽しめる野営地ですね〜^_^
Posted by MOSSAN
at 2015年06月19日 23:01

お疲れ様でした。
さほど広くもない南光の、まさに両端ぐらいの距離だったので、突撃の後は帰りのご挨拶だけでしたが、今後よろしくお願いします。
キャンプファイヤーの際に遊んだのも楽しかったようで、早朝からわが家のチーママ「マッサンとこ行ってくる」と。いやいやウイスキー作ってへんで…
みたいな状態でした。
なかなか先の予定が立たないわが家ですが、またの機会には是非ご一緒しませう。
さほど広くもない南光の、まさに両端ぐらいの距離だったので、突撃の後は帰りのご挨拶だけでしたが、今後よろしくお願いします。
キャンプファイヤーの際に遊んだのも楽しかったようで、早朝からわが家のチーママ「マッサンとこ行ってくる」と。いやいやウイスキー作ってへんで…
みたいな状態でした。
なかなか先の予定が立たないわが家ですが、またの機会には是非ご一緒しませう。
Posted by ホリック
at 2015年06月19日 23:47

ホリックさん
コメントありがと〜ございます(^-^)/
唐突な野営探訪にご対応頂き
誠に恐縮〜であざ〜す( ´ ▽ ` )ノ
今回は見事なキャンプファイア〜
で、大人子供がお祭騒ぎの
大はしゃぎでした〜(^_^;)
マッサン!
いつの間にやら
朝ドラ主演ですね〜(^_^;)
普段はMOSSAN〜っと
他の人が聞いたら
おっさん?と勘違いされる
程度です_| ̄|○
思いたったら
南光に常駐しておりますので
次回は焚火トークで
会いましょ〜(^-^)/
コメントありがと〜ございます(^-^)/
唐突な野営探訪にご対応頂き
誠に恐縮〜であざ〜す( ´ ▽ ` )ノ
今回は見事なキャンプファイア〜
で、大人子供がお祭騒ぎの
大はしゃぎでした〜(^_^;)
マッサン!
いつの間にやら
朝ドラ主演ですね〜(^_^;)
普段はMOSSAN〜っと
他の人が聞いたら
おっさん?と勘違いされる
程度です_| ̄|○
思いたったら
南光に常駐しておりますので
次回は焚火トークで
会いましょ〜(^-^)/
Posted by MOSSAN
at 2015年06月20日 00:19

こんばんは
斧がカッコイイじゃないですか!
薪割りされるのですか ワイルドですね
南光の薪は、火持ちが良かったです。
鉈がほしかったけど
斧も魅力的ですね
斧がカッコイイじゃないですか!
薪割りされるのですか ワイルドですね
南光の薪は、火持ちが良かったです。
鉈がほしかったけど
斧も魅力的ですね
Posted by Koro
at 2015年06月23日 23:17

こんばんは!
楽しそうなキャンプですねぇ。
ドーナツ食い競争、いいなぁ。
私が参加したいです。
その日、、、僕も予約入れてたんですが、仕事やらなんやらでキャンセル。。。
とてもとても残念。。。
またご一緒できる日を楽しみにしています。
楽しそうなキャンプですねぇ。
ドーナツ食い競争、いいなぁ。
私が参加したいです。
その日、、、僕も予約入れてたんですが、仕事やらなんやらでキャンセル。。。
とてもとても残念。。。
またご一緒できる日を楽しみにしています。
Posted by きよ
at 2015年06月23日 23:25

Koroさん
おはよ〜ございます。
MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
以前は鉈だけでの薪割りでしたが、
斧を一度お借りしてみたら、
早いの早いの〜、
早速、購入に至りました(汗)
購入時、ハスクバーナか
ハルターフォースで悩みましたが
デザイン、価格的に丁度いい〜感じでした^_^
斧からだけでも、そこそこの細さまでできますので、それ以来鉈が封印されてしまいました(汗)
今はフェザースティックを作る為の
ナイフが欲し〜い(笑)
男のロ・マ・ンです( ̄^ ̄)ゞ
おはよ〜ございます。
MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
以前は鉈だけでの薪割りでしたが、
斧を一度お借りしてみたら、
早いの早いの〜、
早速、購入に至りました(汗)
購入時、ハスクバーナか
ハルターフォースで悩みましたが
デザイン、価格的に丁度いい〜感じでした^_^
斧からだけでも、そこそこの細さまでできますので、それ以来鉈が封印されてしまいました(汗)
今はフェザースティックを作る為の
ナイフが欲し〜い(笑)
男のロ・マ・ンです( ̄^ ̄)ゞ
Posted by MOSSAN
at 2015年06月24日 11:44

きよさ〜ん
おはよ〜ございます。
MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
蛍〜も若干ですけどいましたし、
ドーナツ食い競争^_^
グルキャン時の子供イベントには
持ってこいやと思います。
なんなら大人○○食い競争も
あると思います(笑)
おはよ〜ございます。
MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
蛍〜も若干ですけどいましたし、
ドーナツ食い競争^_^
グルキャン時の子供イベントには
持ってこいやと思います。
なんなら大人○○食い競争も
あると思います(笑)
Posted by MOSSAN
at 2015年06月24日 11:52

こんにちは(^-^)
拝見させていただきました。南光では主人がだいぶんお世話になりました。おかげで、帰ってからも「楽しかった楽しかった(^o^)」と繰り返してます。
また どこかのキャンプ場で(^^)/
拝見させていただきました。南光では主人がだいぶんお世話になりました。おかげで、帰ってからも「楽しかった楽しかった(^o^)」と繰り返してます。
また どこかのキャンプ場で(^^)/
Posted by tomotoryou
at 2015年06月27日 13:34

tomotoryouさん
おはよ〜ございます。
MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
遅くまでご主人を縛り付けてしまいました〜(笑)
私もとても楽しかったです(^-^)/
また次回楽しみにしていますんで!
おはよ〜ございます。
MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ
遅くまでご主人を縛り付けてしまいました〜(笑)
私もとても楽しかったです(^-^)/
また次回楽しみにしていますんで!
Posted by MOSSAN
at 2015年06月28日 22:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。